2024年1月31日水曜日

3323「死を選んでも良いですか?」2024.1.31

 今回は「いっぷくからのありがとう」の2024年01月20日の記事を紹介します。


「死を選んでも良いですか?」


今日はショッキングな題名ですが、小林正観さんの「投げかけ」とは・・からご紹介します。

いま、自ら命を絶ちたいとお考えの方に向けたメッセージです。

<転載開始> 転載元

  

それまで一度も会ったことのない人から、こんな質問を受けることがありました。 

毎日が楽しくありません。 

死んでしまいたいのですが、自殺してもかまわないでしょうか?

初めて会った方なので、その人がどういう人生を歩んできたのか、私はまったく知りません。

その人の精神に関して、私がとやかく述べる立場にはありませんし、そんな資格もありません。

そいういう質問をされたときの私の答えは必ず同じものでした。

「生死に関して私がとやかく述べる立場ではありませんが、一つだけ質問があります。 

あなたは今まで『投げかけ』をしてきましたか?」

その問いに返ってくる答えは、必ず決まっていました。

「『投げかけ』って何ですか」

周りの人に喜ばれるように自分が生きてきたならば、同じように周りの人が

自分を喜ばせてくれるような状況で、その人は生きているはずなのです。

しかし「投げかけ」をしてこないから

・何も楽しいことが起きず、

・楽しい状況ではなくて 

生きているわけです。

「死んじゃいたい」というのは、「楽しいことが何もない」ということを言っているのです。

人間は喜ばれるとうれしい、という本能を神様からいただきました。

喜ばれるように生きれば生きるほど、自分の中に喜びが湧いてきます。

喜ばれたその瞬間に自分の喜びが得られるのですから、十分に対価をいただいているわけですが、その喜ばれるという状況を投げかけた結果として、さらにその数年後、自分も喜ばれる状況に囲まれることになります。 

つまりダブルで喜びがいただけるのです。

「喜ばれるとうれしい」+「同じ状況に自分が囲まれる」ということです。

温かさに囲まれたい人は、温かさをたくさん投げかければいいのです。

やさしさに包まれたいのであれば、やさしさをたくさん投げかければいいのです。

不機嫌に囲まれたいのであれば、どんどん不機嫌を投げかければいいのです。

嫌みや皮肉の言葉に囲まれたいのであれば、嫌みや皮肉をたくさん投げかければよいのです。

宇宙の法則はとても単純で簡単です。

とてもわかりやすい仕組みになっています。 

<転載終了>

   

日々の暮らしの中で周りの人から 

・ひがみや

・嫉妬

・悪口、陰口

・根も葉もない悪い噂

・一面だけを見た、「悪い人」のレッテル張り 

様々な

・嫌なこと、

・胸の苦しくなること、

・憂鬱になること

・悲しいこと 

をされることもあります。 

ですが、そのような人たちもあえて、その悪役を引き受けて、生まれてくださいました。 

正観さんは、そのことを次のように説明しています。 

<引用開始>

  

人生で出会う全ての人100%が「あなたはえらい。好きなようにやりなさい」とか 

「あなたは全て正しい」と言ったとしたら、どんな人もいい気になり、うぬぼれて傲慢になり、自分を見失い、ダメな人間になるでしょう。

逆に、出会う人全て100%が「あんたは駄目だ」「それじゃあいけない」「間違っている」

「何とかしろ」と言い続けたとしましょう。

言われたほうは委縮し、自信を失い、やる気も失って、やはり駄目になることでしょう。

では、最も確実に人を成長、向上させるのは…。

そうです。

温かい言葉や環境50%、冷たい言葉や環境50%、それが最も人間を向上させる。

ですから、人生は常に、温かい側の人50%、冷たい側の人50%です。

そのように自分で設計し、それぞれの人にお願いし、居てもらったのです。 

<引用終了>

   

嫌な上司や、同僚、友人、言うことを聞かない家族は、どこの世界にもいます。 

ですが、それにいちいちへこんでしまい、根に持って、自分の心に、毒をため込み 

憎しみの心や、仕返しの心を醸成してしまっては、元も子もありません。 

せっかく、魂を輝かせるために、悪役をお願いしてきたのに・・・

ですが、そのような人たちの行動を止める方法もあります。 

正確に言えば、役割の「目的を完成させてしまう」ということです。 

彼らの目的とは、私たちの前に立ちはだかり、まるで砥石(とぎいし)のように私たちの魂を磨き、輝かせることです。 

そして、魂の輝きとは私たちの心が「感謝の心」になったとき、輝きだします。 

悪役の方々の一面だけを見て憎み、恨むのではなく、どこか良いところを見つける努力をすることです。

鬼心ではなく、仏心だけを見つめることです。 

そして、その部分だけを、クローズアップしてそこに感謝すること、「ありがとう」の言葉をかけることです。 

その時、私たちの魂は、輝きだすと同時に、悪役をしてくださった皆さんも 

「喜ばれるとうれしい」という、本能を持っていますから 魂が共鳴して嬉しくなるのです。

暖かな気持ちになるのです。 

そうなった時、その悪役のお役目は終わります。

目的であった魂が輝き始めたからです。 

その後は、悪役という役割を終え、その方々も、美しき心に満たされ、味方に変わってくれることでしょう。

感謝の心、言い換えれば、神さまの心には、このように強い力があります。 

是非、みなさんも経験なさってみてくださいね。



2024年1月30日火曜日

3322「3千年の昔に戻る時」2024.1.30

  今回は「いっぷくからのありがとう」の2024年01月19日の記事を紹介します。


「3千年の昔に戻る時」


まず、占星術のマドモアゼル愛さんが以前発表した世界情勢に関するお考えを、

かいつまんでご紹介します。 

その後に、私のブログで前ご紹介した国常立尊のお話をご紹介します。 

国常立尊とは、「日本書紀」で、天地開闢ののち一番最初に出現した原初の神さまです。

「古事記」では、国常立神の名で、六番目に出現した神さまです。

天照大神よりも原初の神様になります。

その神さまの、今まさに復活(復権)の時が近づいていると思われるからです。 

<要約開始>

  

これまでの歴史、化学、医学に象徴される学問、それらすべての根本にかかわる部分が、

今までの方向性とは正反対の動きを始めた。

大本・根本からの変化。

この3千年間の私たちの意識は、物事の表層部分のみ着目し、全て知っているものと誤解し

その偏った観点からのみ、物事をジャッジし批判してきました。

それは決して奥深くの真理に根差したものではありませんでした。

まさに1億 総批判者の時代です。

見たこと、聞いたことだけで理解していると思うことは・・

その物事の背景も含めて真実を理解していることとは程遠いことです。

浅はかなことです。

神々の世界を含めて見渡すなら3千年前に封印された大神様は、真理・真実に対して非常に厳しい神様であったために、世の中には間違いがありませんでしたが、あまりの厳しさに

他の多くの神々の反発を買い、クーデターが起き幽閉、退位させられました。

その後に立った神々は、つまり現在の私たちに影響を与えている神々は多数決の神

人気や好き嫌いで物事を判断してしまう。

多数決の神々に乗っ取られている状態。

本当に正しいことではなく

印象が良く、多数の人が「正しい」と言っていることの方が正しいとみなされる社会

その結果、悪意を持った人が人々を動かそうとした場合、

・印象操作

・情報操作

をするだけで、自分で判断することのできない今の私たちはやすやすと誤った方向に流されてしまう。

このような3千年間の矛盾が噴出して行き詰まり変わろうとしているのが現在の世界の姿。今までの権力構造やからくりが効かなくなり世界がバラバラになった時、3千年前のエナジー、幽閉された大神の波動と繋がらなければ世界に光明はないかもしれない。 

<要約終了>

   

ここで愛さんが仰っている「3千年前のエナジー」とは国常立尊のことと思われます。 

以前ご紹介しましたが、重要なことですので、国常立尊について再掲します。 

豆まきでは、皆さんのお宅ではなんと言いながら撒きますか?

実は、「鬼は内~ 福は内~」が本当は正しいのではないかと言われています。

節分の日は、日本の国祖、国常立尊が世界の艮(うしとら)の方角、 

つまり日本の地に封印された日と言われています。 

国常立大神は、『古事記』においては神世七代の最初に現れた神で、別天津神の最後の天之常立神(あめのとこたちのかみ)と対を為し、独神(性別のない神)であり、姿を現さなかったと記されています。

この国常立大神は、地球の原初の頃、地上の修理固成に苦労されていた「ミロク大神」と「伊邪那岐命」の2神を助ける形で、地上に降臨しました。

国常立大神自身も龍神であったようですが、他にも数多くの龍神眷属を引き連れてやってきたそうです。

その後も国常立大神は、地球の総司令官として活躍し続けたようですが、次第にその厳格さゆえに、他の眷属神(八百万神)から不平がもれ始め、世界の東北(=艮)の地にあたる

日本列島に封印されてしまう事になります。 

それ以来、国常立大神は、艮の金神、すなわち「祟り神」として恐れられ、また、疎まれるようにもなり、その存在すらも忘れ去られてしまう事になります。

封印、つまり排除された神とは、まさに戦後、日本が置かれた立場と同じです。

国常立大神の排除の事情は、出口王仁三郎『霊界物語』によれば、以下のようであったようです。

国常立大神の厳格さに嫌気がさした八百万神々や、悪神と化していた盤古大神と大自在天神らによって地上は大変乱れてきました。

そこで国常立尊はやむを得ず、天に向つて救援を要請しました。

天では

・天照大御神、

・日の大神(いざなぎのみこと)、

・月の大神(いざなみのみこと)、 

この三体の大神が、地の高天原に降臨し、国常立尊の神政および幽政のお手伝いをすることになりました。

国常立尊は畏(おそ)れ謹(つつし)み、三体の大神を迎えました。

しかし地上は国常立尊の神政は勢力を失い、盤古大神および大自在天神の勢力は強く、

ついには国常立尊に対して、御退位を迫る勢いでした。

天の御三体の大神は、地上の暴悪なる神々に向かって、なだめ、あるいは訓(さと)し、

天則に従うべきことを丁寧に説きたましたが、時節は悪神に有利であり、いはゆる悪盛んにして、天に勝つ。という状態でした。

 

ここに国常立尊は神議(かむはか)りにはかられて、髪を抜きとり、手を切りとり、骨を断ち、筋を千切(ちぎ)り、手足所(てあしところ)を異(こと)にするやうな惨酷な処刑を甘んじて受けたまいました。

ですが国常立尊は宇宙の大原霊神(おほもとがみ)でしたので、一旦肉体は四分五裂しても、

直ちにもとの肉体に復ってしまうのでした。

暴悪なる神々は、盤古大神と大自在天神とを押し立て、遮二無二に己の要求を貫徹しようとし、天の御三体の大神様の御舎(みあらか)まで汚してしまうことになったのです。

その結果、ついに国常立尊に退隠の命令が下ることになりました。

さて天の三体の大神様は、国常立尊は自分の家臣となって居ますが、元来は国常立尊は大元の祖神であり、御三体の大神様といえども、国常立尊をご自身で生んだ関係がありますので、

心情としては国常立尊を退隠させることは忍びなかったのです。 

ですが時節のやむなきを覚り、涙を流しつつ勇気を持って、しばらくは八百万の神々の進言を、認めることになりました。

その時、天の大神様は、国常立尊に対して後日の再起を、以心伝心で伝え、国常立尊に退隠をお命じになり、天に帰られました。

その後、盤古大神を擁立する一派と、大自在天神を押立つる一派とは、烈(はげ)しく覇権を争い、ついに盤古大神の党派が勝ち幽政(霊界)の全権を握ることになりました。

一方、国常立尊は自分の妻神である坤金神(ひつじさるのこんじん)と、大地の主宰神(金勝要神 きんかつかねのかみ)および宰相神(さいしやうがみ)大八洲彦命(おほやしまひこのみこと)、その他の有力なる神人とともに、わびしく配所(はいしよ)に退去しました。

以上が、国常立尊が艮(うしとら)の地、つまり日本に封印されたいきさつです。(出口王仁三郎の『霊界物語』より) 

そして引退の日、つまり封印された日が、節分です。

国常立尊が封印された後、万神達は国祖の威霊が再び出現するのを恐れ、七五三縄(しめなわ)を張りめぐらし、「煎豆に花が咲くまで出てくるな」と呪いの言葉を投げかけました。(いった豆から芽が出てくるはずがありません)

さらにその封印の力を強力にするために、節分の日に「鬼は外、福は内」と唱えさせました。 

鬼とはもちろん国常立尊のことです。

節分には、日本中がこの言霊を唱えます。

従ってどれほどの威力か測りしれません。 

また節分に炒り豆をまくのには、炒り豆をまいても花など咲くはずもありません。

国常立尊を復活させない「まじない」としての意味があるのだそうです。

ですが、天の三体の大神様は、国常立尊に引退勧告を出すときに、後日の再起を固く約束されました。

さて、その後日の再起とは何時のことでしょうか?

以前 「3千年王国の始まり」 の記事でも書きましたが、 

  

出口王仁三郎の予言によれば、2010年より人間の精神性に関する立替え・立直しが始まっています。

ですが神々のやり方は、その最中には、全く私たちが気付かない方法で、進められていきます。

多くの人が期待するような派手で、ドラマチックな、天変地異のようなやり方ではないと思います。 

人の心に働きかけるのです。

働きかけられた無数の人々は、自らも知らないうちに、有機的に、ジャストなタイミングで、つながります。

あるテーマで集められた人は、同時期に、同じようなことに興味を抱きます。 

また自ら発している波長が同じであるため、同調して集合するわけですが、それは、まさに偶然の出会いと思えるかもしれません。

ですが、それは、確実に神々によって計画された出会いです。

世の中に大きな変化が起こるときは、たくさんのテーマが同時で進行しますから、テーマごとに人が集めらます。 

神々の計画に、後ろを向く人もいるでしょう。 

・変化を嫌う人

・心の世界を認めたくない人

・今だけ、金だけ、自分だけの人

ですが、そんな人たちも、類は友を呼ぶ、波長の法則により、集まることでしょう。 

まさに変化の時代には、そのような人々を、あぶり出し、目立たさせる効果もあります。 

今、そのような変化が起きています。 

  

世の中の変化、全ては、私たち一人一人の心が決めています。 

愛する家族であっても、同じ道を行くとは限りません。

大きな変化でさえも、その最中、渦中の人には気づきません。 

後の世の人が指摘することです。

気付いたら、いつの間にかミロクの世が始まっていた・・ そんな形であろうと思います。

決して、どちらの道が良くて、どちらが悪いのではありません。

その人の持つ好みとか嗜好性によって、

進むべき道がドンドン鮮明に分かれて来ているのではないかと思います。

そしてその道は、今までであれば再び交わることもあったけれど、今の地球での時空間では、もう交わらないのではないかと感じています。

でもそれは悲劇ではなく、自分の好きな道、目的地が鮮明になり、そこへ向かうがための別れでしかありません。

そして、自分で定めた目的地にちゃんと着くには、

・自分がどうしたいのか?

・何をしたいのか?

・どう生きたいのか?

人に流されず、人に頼らず依存せず。 

自分の信じる道を進む勇気を出してみてください。

私たち一人一人は、神さまに見守られています。

ですから自分の意思・心で決めて進んで行くことができます。

自分の人生は人に頼り、決めてもらうのではなく、自分で決めて進んで行かねばなりません。

できるなら、心に張り付いた沢山の灰汁(アク)を少しずつ落とし、ピュアな心で、内に居らっしゃる神さまと歩んで行きたいものですね。



2024年1月29日月曜日

3321「慈悲の心」2024.1.29

 今回は「いっぷくからのありがとう」さんの2024年01月18日の記事を紹介します。


「慈悲の心」


既に世界は戦争状態に入り、見えない世界においては、大和心、漢意(からごころ)の戦い 

目に見えない心を大切にする霊主体従と、

目に見えるお金や地位、権力、物質を大切にする体主霊従の対立 

自分さえ良ければの冷たい心と、見えない物の中に大切なものを見出してきた優しい心 

まさに日本人の心が試される最終的な局面にあります。 

私たち個々人は弱く、真の情報も遮断され、悪徳の世の中に生かされていますが、 

私達一人一人の心の持ち方で、この世界、地球を本来の美しい星に戻すことができます。 

大切なのは、地位や物や力ではなく、私たち一人一人の心の在り方です。 

そのことはどんな時代であろうと変わることがありません。 

何処かの誰かが何かしてくれるから、美しい地球に戻るわけではありません。  

では、今日もその美しい心を取り戻すために

物質的に、霊的に真の幸せになるために 

宇宙創造神の神々と、真っすぐに繋がるために 

心のお話です。

  

私たち人間は弱いものです。

・正しくありたい

・優しくしたい

・笑顔でいたい

・人の役に立ちたい

そう願っていても、何時も弱い心が頭をもたげます。

何が正しいか、分ってはいても、なかなか一歩踏み出せないでいます。

生きている間は、ずっとその繰り返しかもしれません。

でも諦めないでください。 

みんながそうなんです。

そこが出発点なんです。

ブッダが生前こんなことを言いました。

嘘をつけないような人になっては いけない

優しさは真実に勝る

ブッダの仰りたかったことは相手を思いやる優しさや、

調和の為の嘘は、真実よりも尊い・・ と言う事を仰ったのでした。

また、こうも仰りました。


捨戒の法

ブッダが仰るには、仏教徒が戒律を破るとき、 

いま仏教を捨てます、と天に向かって言います。

そして、酒を飲んだり、戒律を破る。

その後、また仏門に帰依します、と言って戻れば、それで良いのだよ。

ブッダは人間の弱さを知っていました。

そして温かい目で人間を見ていました。

過ちを見て、人を切り捨てるようなことはなさいませんでした。

人を追い詰めることはなさいませんでした。

ブッダは戒律重視ではなく、優しさ(慈悲)を教えていたからです。

また同じく人間の弱さ、哀しさ、

神仏への憧れの気持ちを正しく理解していた空海も、このような言葉を残しています。

<転載開始> 転載元 

 

人は、着の身 着のまま

ありのままの自分でいても

愛と慈悲を差し出すことで 即 仏になることができる

仏性は つねに 人の中にあるからこそ

探し回る必要もなく

遠くに求めに行くこともない

ただ、あなたが 優しさがなんなのかを知っており

それを 目の前の人に そっと差し出すならば

あなたが人の痛みを知っており 

それを目の前の人を癒すものとして あたたかい言葉をかけるなら

それこそが、仏の姿の現れだからです

愛と慈悲 すなわち 仏性は 

頭で 理屈として 理解するときではなく

わが身をもって 実践するとき 花ひらく

<転載終了>

 

空海は、

・人の痛みを知っていること

・優しさがなんなのかを知っていること

が大切であると仰いました。

すなわち、私たち自身が、その痛み、苦しみ、辛さの中に

一回身をおいて経験してみなければ、本当に理解できない心です。

今まさに、悩んだり道をはずしたりしながら、

頭をあちこちにぶつけて暮らす 私たちのことです。

この悩み、苦しみの中に在るからこそ、人の優しさや、ありがたさが分かり、 

「お陰さまの心」が湧き、人を癒していくことができる。 

仏性を発揮していくことができるようになります。

さてもうひとつ、空海の優しさがにじみ出ている

「祈り」について、現代語で意訳してくださっているものをご紹介します。

<転載開始> 転載元 

 

手と手を合わせて、目を閉じ、頭を下げてみてください。

心が穏やかになるのを感じませんか?

祈りは心に平和をもたらします。

やさしさは祈りから生まれてきます。

祈りとは仏像に向かって拝むことではなく、自分の中に湧き起こったことに対して

行うもの。

祈りは愛をもたらします。

<転載終了>

 

人は弱いものです。

いくら正しい道を示されても、「こうであるべきだ」と正論を教えていただいても、

なかなかそう簡単に行きません。

でも本当はそうしたいのです。 

心で分かっていますから。

そして、それが自分には簡単にはできないとわかると、結局あきらめてしまい、 

また元の苦難の日々に埋もれてしまいます。

正しい道を示されても何の役にも立ちません。

せっかく芽生えた神仏を敬う信仰の心を閉ざしてしまうかもしれません。

仏教の教えは、対機説法(相手の状況に合わせて説く教え)と言われています。

ですので、ブッダも空海も様々な方法で真理を説き、

様々な方法論を用意してくださいました。

神社やお寺さんに行き、手を合わせ、家族のために

家内安全; 身体健全; 延命長寿; 中気除; 無病息災; 交通安全; 学業増進; 入試合格;

試験合格; 就職成就; 良縁拝受; 安産息災; 開運福寿; 心願成就; 厄災難除; 方災消除; 病気平癒 などの身内の幸せを願う気持ちは自然なことです。

神社は「願い事ではなく、お礼を言いに行くところ」と教えてくださる方も沢山いらっしゃいます。

確かにその通りです。

ですが、私達庶民の願いは、もっと身近で切実な、

今の今、苦しみながらも精一杯生きで行こうとしている。

そんな生活の中から生まれた願いです。 

絞り出すような心の思いです。

私は思います。

神さまは、そんな私達でもきっと許し、素直に頭を下げ、真剣に神様に祈る人間を、愛でて下さるのではないかと。

そして、神さまの元に来た私達を、祓い、清めて下さるのではないかと。。

 

人に迷惑を決してかけず、自分の力で生きて行くんだ・・

そう思いを定めて生きるのも良いでしょう。

ですが、私たち誰一人、他の方のお陰なくして生きられるものはおりません。

全てが「お陰さま」で成り立っています。

自分の力だけで生きていくとは、宇宙的視点から見れば少し傲慢な心かもしれません。

心弱かった私たちに、信仰の心が芽生え、自分の非力さを認識し、素直に頭を垂れる。

その最初の動機は、自分や家族のためなので、まさしく利己的かもしれません。

ですが、それこそが、本当のスタート地点ではないかと思うのです。

小林正観さんはプレアデスのアトラス星から地球に来られました。

その後、ブッダの弟子、空海の弟子の時代を過ごします。

今世においてもブッダの教えを中心に講演していましたので、比喩や対機説法を多用していました。

正観さんも、人間の弱さを熟知したうえで、まずはスタート地点に立って頂こうと、 

「ありがとうや感謝の心を持つことは、幸せになる第一歩ですよ」と、はたから見れば非常に利己的な言い方をなさいました。

ですがそれも、そこをスタートとして、神さまの心に近付いて頂くための方便でした。

それを彼は「究極の損得勘定」と呼んだのです。

私もこのブログで書くことは、

・読んでくださる方が幸せに思えること、

・心がほっこりするようなこと

・心が洗われるようなこと

を書くように心がけています。

難しい言葉を使わず、方便も交えた上で読んでくださる方に心の大切さ、

心の中の神さまに気付いて頂きたいからです。

それは、何か凄いパワーを他人や神さまから頂いて、他力的に幸せを掴むのではなく、

ご自分の力で、ご自分の心を開き、本当の幸せ、永続する幸せを、自ら手に入れて頂きたいからです。

ご自分が幸せになれば、きっと周りのご家族もお幸せになれることでしょう。

職場でもそうです。



2024年1月28日日曜日

3320「青空ひろば」2024.1.28

  今回は立花大敬さんのワンディー・メッセージ「青空ひろば」から最新の記事を紹介します。


1181 2023.12.24 ~ 1186 2023.12.29

フォン・カラヤンは、魂の不滅、転生を信じていました。自分のいのちの中心には、「素晴らしい音楽を追求・創造してゆきたい」という強く、激しい、揺るぎない意志が存在している。こんなにも強く激しい意志が、肉体がなくなったぐらいで消滅するはずがないではないかと語っておられました。

「魂」というボールの中心点には、いのちの「根本意志」が存在していて、それは『どこまでも、大きくなろう、より高く成長してゆこう』という意志です。この意志はどのいのちにも共有されているので、「共有意志」ともいいます。

その外側の層に、その人が今生で担う「役割意志」の層があります。その二つの意志が、その意志実現のために使用する乗物、「心の体」、「肉の体」を使っているのです。

地上世界で亡くなると、「肉の体」は消滅しますが、それより内側の魂は残り、地上での生の総括と反省が終わると、次の地上人生のあらすじを描いて、再び「肉の身」をまとって降臨します。さらに学習をすすめ、より高く、より大きく成長するために…。

永遠生命の自覚とは、その根本意志の強さ、激しさ、揺るぎなさに気づくということです。人生にはいろんなことがあります、泣いても笑っても、怒っていても、悲しんでいても、どんな時も魂の「方位磁針」は、「限りない成長進化」を指して不動です。

「好雪片々(こうせつへんぺん)、別処(べっしょ)に落ちず」という禅語があります。雪が降り続いています。雪の一片(ひとひら)、一片、風に任せて取りとめのない、ばらばらの方向に落ちてゆくように見えるけれど、実は、どの一片にも同じ力(重力)が常にはたらいているのです。この重力に相当するのが、「根本意志」ですね。

人だけでなく、植物にもこの「根本意志」が、人よりも純粋な形ではたらいています。樹や花と対面して心をかよわせると、魂の永遠性の神秘について教えてくれます。『無門関(むもんかん)』の「庭前柏樹子(ていぜんはくじゅし)」という公案は、この根源意志をテーマにした問題です。

しかし、地上では自覚できなくても、あっちの世界にゆくと、誰でもそのこと(魂の永遠性)が自明のことなので、今生で悟ってやろうなどとあせる必要はありません。(完)


1179 2023.12.22 ~ 1180 2023.12.23

「いのち」は「の」で、「意」は「意識」、「霊」は「霊体」のことで、そのカラダには3種類あって「心の体」と「肉の体」と「宇宙全体の体」です。「いのち」は、このように三層構造で、古事記の冒頭の造化三神は、この「いのち」の三層構造を示しています。

しかし、「いのち」という言葉は、構造を示すには都合がいいのですが静的な感じがするので、いのちのダイナミックな作用、転進進化の方向性などを示すには、コロコロ転がる、ドンドン成長し大きくなってゆく「タマ」で象徴した方がいいわけです。そこで、「タマシヒ(魂)」という言葉を使います。「シヒ」は、「進化のゴールをめざす激しい(シ)、霊的エネルギー(ヒ)」のことです。(完)


1177 2023.12.20 ~ 1178 2023.12.21

「風水」を気にされる前に、もっと大切なことがあります。それは、あなたがいま住んでいらっしゃるお家を愛して、大切に、大切にお世話してあげることです。

そのように、慈しみの念をこめて大切に扱ったモノには愛念がこもり、やがていのちが宿り、今度は、そのモノがあなたを護ってくれるようになります。「トイレの神さま」が、はじめからいらっしゃるわけではなく、丁寧にお世話したトイレには、そのあなたの愛念が籠って、ついにあなたを護る神さまとなるのです。

そのように、モノを大切にお世話してゆくと、『このモノは、ここに置いてあげたほうがいいなあ』、『ここをこう改造してあげるともっと輝くなあ』と自然に分かるようになります。モノが適切な位置を教えてくれます。そうすると、自然に風水の法則に則った配置が整ってゆくのです。

 風水の法則をあまり神経質に守ろうとすると、不安の念がドンドン大きくなって、その不安の念が不幸を引き寄せるということがあります。気をつけて下さい。(完)


1174 2023.12.17  ~ 1176 2023.12.19

「瞑想」は、イメージしたり、集中したりする努力があります。その分「アタマ」がはたらいているのです。また、その「アタマ」の努力には合格があったり、不合格があったりします。思うように瞑想出来ないとイライラ自分を責めたり、不合格だと落ち込んだりしがちです。

「坐禅」は、坐禅の姿勢をとってただ坐るだけでいいのです。「カラダ」で坐るので、「アタマ」で坐るのではありません。ですから、「いい坐禅」、「悪い坐禅」という区別はありません。ただ「坐禅」という姿勢をとるだけです。

「坐禅しても雑念だらけで…」とおっしゃる方がいますが、雑念とおっしゃるのは、それがいけないと自分勝手に判断しておられるわけですね。一時間先に起こることも、千メートルで起こっていることもさっぱり分からない程度の、そんな性能が悪い「アタマ」の判断を信用してはいけません。そんなお粗末な「アタマ」をしばらくお休みにして、ただ「カラダ」に任せて坐ろうというのです。

それだけで、不思議なことには心が休まり、日常生活で消耗していたいのちが自然と充電されてゆきます。なぜか人生が好転してゆきます。なぜそうなるのかは分かりませんが、人類は六千年も前から、カラダを坐禅の形に組んで坐ってきました。効果がない姿勢なら今に伝わっているはずがありませんね。(完)


1171 2023.12.14  ~ 1173 2023.12.16

祈りの究極は、「み心のままに」だというのは確かです。私も少しずつ、そんな心境に近づいていて、そんな心境になると、「神さまの意志の流れ」というものが肌で感じられるようになります。そうすると、その「神流」に浮かんで運んでもらえるようになります。ちょっとの努力で、最大効果があがるような行動が出来るようになります。

人生の関門が現れるたびに、次々自動ドアとなって開いてゆくような感じになります。フロー感覚といったり、スムージング効果といったりするそうです。私は「神流楽(かんながら)」といっています。

しかし、人は家族のこと、仕事のこと、人間関係のことなど、悩みが尽きませんし、そんな悩みを解決して下さいとお願いすることを神さまは許してくださっています。ですから、遠慮なく、どんなドロドロした願いでもいいから、神様に頼ってください。祈り、祈り、ひたすら祈るうちに、次第に心が澄み、最後は、「み心のままに」と、少しでも思えるようになった時、その願いは叶うのです。

ユリ・ゲラーのスプーン曲げの研究家によると、ゲラーが「曲げよう、曲げよう」と強く念じている間は曲がらなくて、念じるのをやめて気を抜いた瞬間からスプーンは曲がり始めるのだそうです。そこまでゆくと、後は気を散らして別のことをしていても、スプーンは自動的に曲がり続けるのだそうです。(完)


1167 2023.12.09  ~ 1170 2023.12.13

「アタマ(頭)」は「今・ココ」から漂い出してフラフラしがちですが、「カラダ(身体)」は、決して「今・ココ」から離れることはありません。ですから、不安動揺している時は、「カラダ」に戻る工夫をすればいいわけです。

よく相撲の力士や水泳の選手が最後の仕切り(スタートの直前)に、「カラダ」をバシバシたたいたりしますが、これも、不安や弱気に意識がフラフラがちなのを、「カラダ」への強めの刺激で意識を「今・ココ」に引き戻しているのです。思いの雑音が消えて、意識が「今・ココ」にあつまって、目標に向って全力投球出来るようになったら、その人は最高のパフォーマンスで行動できます。

あなたも、自分なりの「カラダ刺激」を考えて、不安やイライラの気持ちが強くなったなあと気づいたら、その動作をやってみて下さい。

私の教え子は、テスト中に時々、右手の二本指で左の手首をトントンたたいていて、「何をしているの?」と尋ねると、「こうするとミスが少なくなるのです」と言っていました。ちなみにこの生徒は東大に進学しました。

ラグビーの五郎丸選手の、キック前の一連のルーチィンワークが話題になりましたね。これは、メンタルトレーナーと相談して順序だけでなく各動作の秒数まで決まっているのだそうです。このルーチィンワークに意識を集めることによって、無心状態に戻れるようにしているわけですね。(完)



2024年1月27日土曜日

3319「愚痴に気づく」2024.1.27

  今回は「いっぷくからのありがとう」さんの2024年01月17日の記事を紹介します。


「愚痴に気づく」


今日は小林正観さんの、「愚痴に気づく」というお話をご紹介します。 

斎藤一人さんもそうですが、正観さんのお話は、人々の心に届けるために、 

敢えて

・分かりやすく平易な言葉

・お行儀のよくない言葉

・上品に聞こえない言葉

・粗野に聞こえる言葉

を使うことがありますが、どうぞ言葉尻にとらわれずに

その言わんとしている真意を汲んでくださるようにお願いいたします。

<引用開始> 引用元 


人間は、8時間労働を1として、16時間働く人で2人分、

24時間労働する人でも3人分しか働けません。

土日休みを返上して働いても5人分が限度でしょう。

人間対アリの関係を考えてみます。

人間の身長を150センチ、大き目のアリで1.5センチとすると、百倍の違いがあります。

すごく働き者だけれども、周りのアリにトゲトゲしながら、

「自分は3人前働いているのに、あなたたちは全然働かないじゃないか」と怒鳴っているアリがいます。

その百倍大きな力を持っている人間が、このアリは調和を乱しているよねと思い、

このアリをピンセットでつまんで、3メートル先に持っていったとします。

百倍大きな存在から3メートル先まで運ばれたことに、このアリは気がつきません。

このアリはとても興奮しながら巣に帰り、

「周りの景色が一瞬で変わったんだよ」と話すことでしょう。

百倍大きな存在が、全然認識できません。

私たち人間と神様の大きさの違いは、百倍どころではないようです。

人間が考えた数字は、10の68乗(無量大数)までです。

神は、10の68乗以上の力を持っているのでしょう。

 

この神様に気に入られたら、とても楽しい人生になります。

ただし、神様は、ある方程式に沿って生きている人を非常に応援します。

その方程式を使いこなす人には、味方についてくれます。

神は、気に入らない人に対して、嫌がらせや、復讐することはありません。

ただ、支援をしないだけ。

自分の力ではなんとか5人分の力を出すことができますが、

10の68乗人分の力を出すことができません。

がんばって5人分働くよりは、神を味方につけたほうが「得」です。

神様に味方になっていただくには、目の前の現象について、

不平不満、愚痴、泣き言、悪口、文句を言わないこと。

そして、目の前に起きる現象について、

・嬉しい、

・楽しい、

・幸せ、

・愛してる、

・大好き、

・ありがとう、

・ついてる

という言葉を言い続けると、

目の前の人も、神様も、宇宙、地球、すべてが味方になってくれます。

親が倒れて5、6年介護をしている人がいます。

その人は5、6年介護をしているあいだに功徳がたくさん溜まっていきます。

ところが、せっかくいままで労力を使って功徳を溜めてきたにもかかわらず、

「なんで私がこんなに苦労をしなくちゃいけないのか」と愚痴を言った瞬間、

溜まっていた功徳がチーンと音をたててゼロになってしまいます。

一般的にいうと、大変なことをやらされているときには、

神がその人を見込んで、その人にポイントをあげているときなのです。

愚痴などを言った瞬間にゼロになってしまうのは、

あまりにも辛いものなので、神様と約束をしました。

それは、愚痴を言ってしまった10秒以内に

「ナシ、ナシ」というと、大丈夫という取り決めです。 

愚痴などを言わないようにするには時間が必要ですが、愚痴を言ったことに気がついたら

99パーセント解決したことになります。

どうも、「気がつくこと」が重要なようです。私たちは自分の力で生きていると思いがちですが、自分の力はないに等しく、

神様(目に見えない存在)に支えられて生きているのではないでしょうか。

<引用終了>

 

神様に味方になっていただければ、無敵ですね。 

どんな状況になろうと、安心して信じていられます。 

その秘訣が、目の前の現象について、不平不満、愚痴、泣き言、悪口、文句を言わないこと。 

そしてどんなことが起きようと、

それは神様が私たちの魂を輝かせるために下さった現象であること。 

つまり、その現象に対して 

嬉しい、楽しい、幸せ、愛してる、大好き、ありがとう、ついてる  

という感謝の言葉を投げかけること。 

これだけです。 

愚痴が口癖になってしまった方は、 

気づいたときに、反省し、意識して言わないようにするだけで、

大分、神様に好かれ、運気が上がるようです。 

一度、試してみませんか?



 

2024年1月26日金曜日

3318「神道のこころ」2024.1.26

 今回は「いっぷくからのありがとう」さんの2024年01月16日の記事を紹介します。


「神道のこころ」


日本神道の最上位「浄階」まで行かれた元春日大社宮司、そして形成外科の草分けだった

葉室頼昭さんが仰るには・・・ 

日本に古くから存在した神道は、宗教ではありません。  

葉室さんの著書では心や、徳、縄文から続く文明の観点から、キリスト教や仏教と言っても、

神道は「神教」とは言わない・・と言う意味で書かれています。

確かに明治時代の神仏分離をきっかけに出来た数多くの教派神道は、大きなくくりとしては神道。 

ですが組織・団体としては固有の名前が必要ですから〇〇教を使用しています。 

  

とのこと。その理由は、 

仏教やキリスト教、スラム教のように神道は「教」と言う字が付きません。 

茶道や柔道、華道、弓道などと同じように「道」という字が付けられています。 

これは、神道が宗教ではなく、道すなわち、日常生活の中で、心や、徳と言うものを重んじ、

実践の中で身に着けていくものだからです。 

従って、教祖も教義もなく、自然の中に、自分をはるかに超える神聖なものを見出そうとするものです。 

神道の考え方に、「全てのものに神が宿る」という前提があります。

山だろうと川だろうと、食べ物だろうと、道具だろうと、すべてに神が宿っているという考え方です。

そして、一番重要なことは、「自分の中に神さまがいる」ということです。 

日本における縄文時代は、1万5千年も続いた、世界に例を見ない、ユートピアのような幸福な時代でした。 

縄文時代の遺跡には紛争の形跡がないそうです。

どうして縄文人は争いをしなかったのか、それは、縄文人は自分の外に「神」を作らなかったからです。

「神さま」は人それぞれの「自分の中にある」と信じ、お互いの「神さま」を尊重しあったからです。

自分の「神さま」が尊重されるには、相手の「神さま」を尊重しないといけません。

このように、すべての対象のうちにある「神」を尊重し、さらに自分の内にある「神」に感謝するのが、神道の基本的な考え方です。 

そしてこの世が、悪魔的な意識の手に、落ちようとしている、まさに今 

縄文の心、日本人の祖先が受け継いできた大和の心を思い出すことが、 

日本、ひいてはこの地球を、神々の作ったこの美しい星を救うことに繋がります。  

レインボーチルドレンのそうた君が言うには 

私たちの住んでいるこの宇宙では、日本と、もう1つ別の惑星が「宇宙の天国」と言われているのだそうです。 

日本は、宇宙中で、たった2つしかない「宇宙の天国」の1つなのだそうです。  

日本人だけをピックアップして別の星に連れて行き日本人だけの星にしたら、目覚ましく成長する惑星になるのだそうです。 

逆に地球から、日本人をごっそり抜いてしまったら、地球は「愛の星」ではなくなるのだそうです。 

それほど日本人と言うのは、「和をもって尊しとする」神々に近い愛の国でもあります。 

「私は無神論です」と公言することが、 

・かっこ良いこと

・私は何物にも頼らない自立した人間 

だとと勘違いし、自分の中に神様を認めなければ、決して相手の心の内の神様も認めず、 尊重も、敬うこともせず、思いやりも持たず、殺伐とした人間関係が構築されることでしょう。

これは、ブッダやイエスが生まれるはるか以前のお話です。

ビッグバンによって今回の宇宙が誕生したのが150億年前。 

35億年前に地球に生命体が生まれ、

その情報は全ての生物に受け継がれていると言われています。 

それらは神様が作ってくださったDNAを介して行われます。 

元春日大社の宮司、葉室さんは、こう仰っています。 

<転載開始> 転載元

  

日本人の祖先とは、日本人の共生という、自然と一つになるという生き方を始めた人たち。

そして日本語という言葉を通して、お互いこころが通じ合うようになった人たち。

我々と共通の生活習慣を始めた人を日本人の祖先というのではないでしょうか。

遺伝子学的では、そういう祖先の記憶が、我々の遺伝子にも入っているのです。

それをフルに活用していくということがいのちを伝えるということであって、 

これが民族が栄えていく本当の道ではないかと思います。

世界広といえども、日本人のように、祖先の祀りを常に行う民族というのは、数少ないようです。

その一つの理由として、この日本列島というところに長年住んでいるうちに生まれた

自然と共生するという生き方からきたようです。 

この共生というのは、一緒に生きようというのではなく、一つになろうという生き方です。

これが原点になって、そこから神様や祖先に生かされていることに感謝する

という生活が育まれてきたと思うのです。

また、神社にはいろいろな神様がお祀りされています。

過去に実在していた方もおられるし、また高天原におられた天の神様もいらっしゃる。

こういう神々も全て繋がっている。

医学的に見れば、祖先からの遺伝子というものが我々の体の中に入っています。

何もしなくても働く遺伝子もありますが、

中にはこちらから一生懸命働きかけなければ活動しない遺伝子もあります。

つまり、祖先に感謝するとか、そういうことをしないと働かない遺伝子もあるわけです。

常に祖先の祀りをすれば、祖先から受け継いだ遺伝子が目覚め、

その働きによって我々も健康で幸せな生活を送ることができるのです。

遺伝子学的な観点から見れば、祖先のお蔭で生かされているということは事実です。

この恩に感謝するということは当たり前のことなのです。

<転載終了>

 

・自分や、他人の中に神様を見ること、

・神々や、祖先に感謝し、受け継がれたDNAを開花させて生きること

ともに重要なことですね。

病気を治したいなら、この身体を延々と受け継いでくださった

祖先に感謝することが大切と言われています。 

私たちの身体の、各部分は、

それぞれ個別に、ある特定の祖先の方に繋がっていると言われます。 

それがどなたか? 素人では知ることができないので、

やはり、母方、父方それぞれの祖先全体に感謝することが大切のようです。 

神さまは、どこにでもいらっしゃいます。

特に私たちのハートの中に居らっしゃいますので、 

私たち人間の営みの中で、 

・愛、

・優しさ、

・いたわり

・共感

・真心 

それが発揮された時、そこに神さまの働きが必ずあります。

人々の中に、その姿を見た時、その時こそ、私たちが、神さまの姿を見た時です。

神さまは何も、キラビヤカな格好で現れるわけではありません。 

光り輝く姿で現れるわけではありません。 

羽の生えた天使の姿で現れるわけではありません。 

むしろ、平凡な人々の日常の営みの中にこそ現われてくださいます。 

・私は神さまと繋がっている

・私は神さまからパワーを頂いている

・私の前世は人のために尽くした偉い人だった

そんな人の所には現われません。 

平凡な私たちの日々の暮らしの中にこそ、神さまは、姿を現してくださいます。 

・その感受性を磨くこと、

・人に依存したり、頼らないこと

・感謝の気持ち、

・お互い様、おかげ様の気持ちで生きること 

そんな生き方こそ、神さまが望んでいらっしゃる、私たち人間の生き方ではないでしょうか。

その道こそが、平凡な毎日の中で、平凡に暮らす、何も持たない私たちが 

神さまと繋がり、幸せになれる道かもしれません。


 

2024年1月25日木曜日

3317「個性それぞれな魂」2024.1.25

  今回は「いっぷくからのありがとう」さんの2024年01月15日の記事を紹介します。


「個性それぞれな魂」


人の気持ちをおもんばかる。

想像する。

共感することは、私たち人間にとって本当に大切なことです。 

目の前の人は 

・何に泣いているのか

・何に苦しんでいるのか

・何に喜んでいるのか 

  

何千年、何万年も人間と一緒に傍らで過ごしてきた

犬や、猫たちにも「共感力」と言うものが存在し、飼い主が、 

・悲しんでいる時

・喜んでいる時

・怒っている時 

を察知して、寄り添ってくれます。 

彼らは人間から発するオーラ(エネルギー)や、

瞳から発せられるエネルギーに感応して、気持ちを察するようです。 

 

人の心を感じることは、幾多の生死を繰り返し

経験を積み成熟した魂にとって本当に大切なことです。 

イエスの黄金律と言われる言葉に

自分がして欲しいと思うことを、相手の方にして差し上げなさい。

この言葉も、相手の心・気持ちを想像する力、感じる能力が

成熟してこないとできないことです。

相手の気持ちや都合や立場を何も考えず、 

自分のやりたいことだけを主張し、押し通そうとすることは、 

イエスのこの言葉に逆行しています。

永遠の魂に取って、その経てきた経験や、歴史、出身星、内宇宙、外宇宙か? などの違いや、人間として、どれだけ生まれ変わり、経験を積んできたのか?

そのようなことも、この人間の気持ちの感受性に影響します。 

イエスの黄金律は、この地球に置いて、

円滑な人間関係、魂の成長にとって必要だから説かれていることですが、 

そのようなことを目的に地球に生まれて来たわけではない魂にとっては

そんなことはどうでもよい話。 

ただ単純に「地球での経験」をしたいだけの魂も実際存在します。 

ですので、どちらが良いとか、悪いとか、ジャッジすることはできませんが、 

人間関係の摩擦、すれ違い、誤解、疑心暗鬼、これらには差が出るようです。

出身星団に関しても

プレアデスやシリウス、オリオンなどでも、性格の違いがはっきりと分かれるようです。 

また地球での転生が多い方でも、 

・動物的(動的)な魂の要素の多い方

・植物的(静的)な魂の要素の多い方

・人間としての転生回数の多い方、少ない方 

などもいらっしゃり、その魂の特性も、くっきりと分かれるようです。 

魂の経験の方法、順番、時期、期間の長さ、目的などは、全て個人の自由ですから、

そこに優劣はありません。好みの違いだけです。 

ですので、クラリオン星から直接地球に転生してきた高い知性を持つ

小学生の久松奏拓(ひさまつ・そうた)君が言うように

好きや嫌いは、あって当たり前、それは単純に波動の違いであって、 

良いとか悪いとか・・高いとか低いとか・・ 

そういう違いは一切ない。 

そういうことのようです。 

  

玉石混合、いろんなレベルの魂の混在する地球、そこでの経験は、辛いことも多いのですが、

もちろん楽しいこともたくさんあります。 

大切なのは、

・互いの違いを認めること、許すこと

・批判しない事

・拒絶しない事 

もし自分と異なる波動であれば、自分の中に

受け入れて、無理に合わせようとしなくともよいのです。 

自分を責める必要はありません。 

ただそっと離れるだけ・・ 

逆に相手に取ったら、自分の言動も、同じように受け取られているのですから。 

お互い様です。 

でも

人間関係の摩擦、すれ違い、誤解、疑心暗鬼、これらが起きた時、どうしたらよいか? 

空海が教えてくださった文殊菩薩の知恵には、議論はするな。 

要するに、意見の相違があったとしても、例え議論して、自分の主張を押し通しても、 

結局は相手の心は納得していないし、変えることはできない。 

かえって、相手の心に恨みを残してしまう。 

だから議論はせず、静かに立ち去れ・・ 

と言うことになります。 

またブッダは、こう仰っています。 

悪口や虚言を受けた時です。 

・反論しない

・心の中に入れない。受け取らない 

そうすると、受け取らない、悪口や虚言のエネルギーは、結局発した人のところに戻って、自分に降りかかるだけ。 

反論しない事は、負けたことではない、そう仰って、実際に実行されています。 

もしかしたら役に立つかもしれません。

頭の片隅にでも置いておいて、損はないかもしれません。 

また誰かの悪口を、こそこそ隠れて、他の誰かに伝えることは、 

自らが相手の方の仏心を見ずして、鬼心しか見ていないということと、 

更に、善意の誰か(告げ口した相手)に、疑心暗鬼の毒を盛ったと同じこと。

二重の罪(包身)に繋がります。

  

自分が見ている鬼心を、善意の誰かに押し付ける行為です。

これは神さまの心とは程遠いものです。

美しい心は、住む世界さえ、美しいものに変えてしまいます。 

どんな時も、相手の内に仏心を見つけ、感謝の心で、人とのお付き合いをしたいものですね。

  

最後、良寛さんのお話です。 

相手の悪い面(鬼心)を見ても

「気にしない」 

更に進んで「気にならない」 

更に進化の進んだ人は、「気づかない」 


つまり、自分の意識にすら上りません。 

大愚であった良寛さんは、きっとこの境地まで達していたかもしれません。 

心がピュアで、子供のままの心

人を疑うことを知らない心 

純真な瞳 

周りにそんな人はいませんか? 

きっと見つかると思います。 

愚か者に見えるかもしれませんが、もっとも神に近い存在です。



 

2024年1月24日水曜日

3316「何か問題でも?」2024.1.24

 今回は「いっぷくからのありがとう」さんの2024年01月14日の記事を紹介します。


「何か問題でも?」


私たちが今世、肉体をまとい、物質的な地球に生まれて来たのには意味があります。 

魂を進化させる 

これは全ての生命体や、その他の被造物が同じ目的を持っています。

自分では何もせず、神々に頼り、願い、すがって叶うものではありません。 

かえって、その「依存の心」は、魂を弱らせ、神々から離れてしまう方向性を持っています。

 

また、 

・お金のために人を陥れたり

・地位に固執したり

・プライド高く人を見下したり

・嫉妬心から人の足を引っ張ったり 

つまり、心を汚して、真っ黒くしていては 

魂は重く 

未来は今の心と同じく、黒く汚いものになることでしょう。 

良きことも、悪しきことも

自分のしたことと同じことが、倍になって、自分に帰ってきます。 

 

派手さも無く、地味なことなのですが、自分の心をピュアで綺麗に保つこと 

周りの方々に、愛と思いやりを持って接すること 、これこそが、魂の美しさを保ち

肉体を脱いだ後も、真っすぐに神々の所へ行くための王道です。 

ピュアな美しい心でいるには日々の 

・思い

・考え

・言葉

・行動 

を良く制御する必要があります。 

一朝一夕にはできませんが、失敗したら反省し、また軌道を戻す。。 

その繰り返しで、いつの間にか意識せずともに、心の中の罪や穢れが 払われて 

人々や神々に愛される 美しい心となります。 

  

それでは今日も

・神々に愛される美しい心を保つために・・

・そして本当の幸せをつかむために・・

・心の中の神々と直接対話できるように・・・ 

書きたいと思います。

ご自分の心が整理されていないゆえに、自分自らが、悩みや苦しみ、不幸をかき集め 

幸せになりたいのに、無意識のうちに、それを拒否して、あえて、自ら進んで

不幸な人生を送ってしまう・・

そんな方向けの記事です。

幸せになりたいのに、自分の心の何が原因でなれないのか? 

そんな方向けのお話です。 

過去に書いたこともありますが、加筆して掲載します。 

もう読んだよって方は、スルーなさってください。 

小林正観さんのお話です。

テーマは「で、何が問題なの?」です。 

正観さんはブッダの説いた真理を、

今の言葉で、解り易く、そして実行しやすく説いて下さいます。

<引用開始> →引用元HP

 

あるところで、一泊二日の泊まり込みの旅行がありました。

数十人の人が泊まり込み、夜を徹してしゃべり、翌朝も一緒に朝食を食べました。

朝食の時、隣にご夫婦が座っていました。

私の顔を見るなり、その奥さんが話しかけてきました。

「質問してよろしいですか」「どうぞ」

「実は私の子供なんですが…」というふうに話をし始めました。

私は、そこで両手でバツを作りながら、にっと笑って「ブー」と言いました。

実は、その前夜に数十人でお茶会をやったときに、

何十人もの人から同じような質問を受けていたのです。

その質問とは 

「自分以外の人間を自分の思いどおりにするにはどうすればよいか」 

というものでした。

質問している人は、それぞれ全部、状況が違います。

自分の思いどおりにしたいその対象は、 

・子供であったり、

・親であったり、

・夫であったり、

・妻であったり、

・職場の同僚であったり

はするのですが、

 

結局は、自分を取り巻いている人間関係のなかで、

気に入らない人を「自分の思いどおりにしたい」

というのが悩み相談のほとんどでした。

それを昨夜のうちに何回も何回もくり返し言っていたのです。

「また、自分以外のことの質問なんですね、

実は…自分の質問のようにご本人は思っているでしょうけど、

結局は自分の思いどおりにしたいということですよね」

と言いました。

一分ほどこの方が黙っていました。

また口を開きました。

「職場にですねえ…私にすごくつらく当たる上司がいるんです」。

私はまた笑ってしまって、手でバツを作って「ブー」と言いました。

私は、次のような話を続けたのです。

 

「もしかすると、日常生活ではほとんど笑顔がない状態で、そのように行く先々で、 

家庭の中で、職場で、あるいは友人の中で、 

いつもいつも『これが問題だ、問題だ』と言い続けてきたのではありませんか。

もし、私があなたの上司であったならば、あなたの顔を見たら、

『これが問題だ、これが問題だ』と言っているあなたに対して、 

自分に近づいてこないように、より厳しく、

より冷たい言葉を投げかけるのではないでしょうか。

『私のそばに寄ってくるな』という意志や、作用が明らかに働くと思います。

『問題だ、問題だ』というふうに、問題をわざわざ熊手で集めてくるのをやめにしませんか」

と言いました。

「こんな楽しいことがあってね、こんな嬉しいことがあってね、

こんな幸せなことが実はあったのよね、こんなおもしろい話に出会ったのよね、

つい最近読んだ本がものすごくおもしろい本だった」

そういうように笑顔で話す人がいたら、その人の周りには人が集まると思います。

その人の口から出てくる言葉が 

・嬉しい

・楽しい

・幸せ

・愛してる

・大好き

・ありがとう

・ついてる 

(この七つを、「七福神」ならぬ「祝福神」と名づけました)。

そういう喜びの言葉、幸せな言葉というものが外に出てきたら、

それを喜ぶ人たちがたくさんいます。

「問題だ、問題だ」と問題点を探し出すよりも、受け容れることで自分が楽になるのです。

そして、受け容れることでさらに、そこに喜びを感じ、幸せを感じ、さらに感謝を感じる 

ことができたならば、その一つひとつの言葉に人々は癒されて、明るい気持ちになり、その人の周りに皆さんが寄ってきます。

そして、周りの人みんなが笑顔になり、笑顔の集団が出き上がります。

<引用終了>

 

よくよく悩み事を分析して見ると、ほとんどが

・自分以外の人間を、自分の思いどおりにするにはどうすればよいか? 

・自分が思っているように、自分が気にいるように、相手に行動してもらうにはどうしたらよいか?

などのようですね。

ですがブッダが般若心経で伝えてくれたように、周りに起きて来る現象を

全て肯定して受け入れてしまう、そのほうが良いかもしれません。

悩みが悩みで無くなりますから。 

人が 

・自分の思い通りに行動しない、

・時間を守らない

・ずうずうしい

・自分の価値観にそぐわないことをしている、、

そんなことでイライラするのはやめましょう。

スーパーの障害者用駐車場に、我が物顔で駐車しようとする人に

腹を立てるのはやめましょう(笑) 

人には人の心があります。それに従った住む世界があります。 

私たちは、他人の心を推し量ることはできません。 

私たちが集中しなければならないこと、それは、他人のことではありません。

まさに私たち自身の 心の在り方だけだからです。 

自分の心がイライラしたり、乱されるものからは離れましょう。心に入れないようにしましょう。

悪い情報を、ムリにかき集め、毒を周りにまき散らすよりも、明るく楽しい情報を

周りに笑顔で発信していたほうが、どんなに幸せになれることでしょうか?

きっと、ご自分でも驚くほど、運命が好転していくことと思います。



2024年1月23日火曜日

3315「だまされる者は何度でもだまされる」2024.1.23

 今回はIn Deepさんの2024年1月21日の記事を紹介します。


「だまされる者は何度でもだまされる」…歪んだ社会の常識とマインドコントロールが作り出す寿命50歳社会

「だまされる者は何度でもだまされる」…歪んだ社会の常識とマインドコントロールが作り出す寿命50歳社会 - In Deep


諦観

マスク着用者ばかりの街の中を歩くたびに、「パンデミックが始まった 2020年に戻っただけじゃないかよ」と、一種の諦観というか、本当の意味での「この世の終わり」を思う最近ですけれど、そのたびに、タイトルに入れました伊丹万作さんの言葉を思い出します。2021年の記事以来、よく引用させていただいています。

伊丹万作『戦争責任者の問題』(1946年8月)より抜粋

…「だまされていた」という一語の持つ便利な効果におぼれて、一切の責任から解放された気でいる多くの人々の安易きわまる態度を見るとき、私は日本国民の将来に対して暗澹たる不安を感ぜざるを得ない。

「だまされていた」といって平気でいられる国民なら、おそらく今後も何度でもだまされるだろう。いや、現在でもすでに別のうそによってだまされ始めているにちがいないのである。一度だまされたら、二度とだまされまいとする真剣な自己反省と努力がなければ人間が進歩するわけはない。

以下の記事も、伊丹万作さんの手記から引用していて、80年前頃の日本が「空気」によって、国民が一体として(勝てるはずもない)戦争に突き進んだことなどにもふれていますが、「日本人は結局またこんなことを繰り返すのかなあ」という部分も諦観のひとつにも含まれています。

(記事)「だまされるということ自体がすでに一つの悪である」 …XBB対応ワクチンの過去最大の影響の可能性について考えながらこのフレーズを思い出す

In Deep 2023年8月24日

 

このタイトルにある「XBB 対応」で思い出しましたけれど、今の日本(あるいは世界)で用いられているワクチンは、変更されていなければ、この XBB 1.5 対応というものだと思うのですが、最近のアメリカのデータでは、

「ほぼ完全に環境中から消えた」

ことが示されています。JN.1 が 85.7%、と圧倒的で、かつて活躍したエリス(EG.5)も、今や占有率 0.6%と消えかかっていますが、XBB 1.5に至っては「完全なゼロ」です。

2024年1月20日時点の米国のコロナ変異種の分布

 

XBB 対応ワクチンは、今や「完全にいない相手に立ち向かっている」という形而上的な状態ですが、まあしかし、それは些細な問題でしかないです。

ただ、「この馬鹿馬鹿しさに気づく人の数の異常な少なさ」は思います。

マスクも、日本に関しては、ジワジワと再び着用率が増加しているように見え、多くの病院やいくつかの施設などは、実質、マスク着用の義務化がおこなわれているような感じに思います。

いずれにしても、この段階において、日本においては「マスクは永遠となった」可能性が高いです。次に何らかの病気の流行が始まって、大々的に喧伝が始まれば、さらにマスク着用率は上がっていくはずです。

まあ、マスクに関しては、日本だけでもないようで、主要国で続々と、病院や公共施設でのマスク着用の事実上の義務化が再度課せられ続けています。

思えば、少し前に、「マスク着用義務が死者数を 1.5倍増加させた」というアメリカの論文なんかもありましたが、もうそういうものが顧みられることはまったくない。 

(記事)「マスク着用義務が死者数を 1.5倍増加させた」と結論付けた米カンザス州の研究論文BDW 2024年1月2日

[論文より]

> この研究の結果は、マスク着用義務が実際に死亡者数を約 1.5倍、またはマスク着用義務なしの場合と比較して 〜50%多い死亡を引き起こしたことを強く示唆している。

 

日本人の場合、特に「疑わない気質」が人々にある部分が強いのかもしれないですが、それに「マインドコントロール」が結びつくと、その価値観は社会に「常識」として、定着してしまい、それは多くの場合、くつがえることがありません。

以下は、私が中学生くらいの時に繰り返し読んでいた山本七平さんの『ある異常体験者の偏見』からの抜粋ですが、「社会が集団ヒステリーによって間違った価値観に染められる」ということがあった場合、そして、それが「世の常識となってしまった場合」について書かれています。

『ある異常体験者の偏見』(1973年)より

…そして、それが世の常識となる。するともうどうにもならない。動かすことも、ゆるがすこともできなくなる。

すると人びとはその不動の常識によりかかっていた方が楽だから、そこで思考を停止し、他に規定された判断をそのまま自分の判断とし、そしてその常識なるものに反対するものは自分の方から排除してしまう。ひどい時には村八分にしてしまう。従って事実を知っている者はみな沈黙する。

いったんそうなると、もういいも悪いもない。その常識という虚構の上に順次に虚構が積み重ねられていき、しまいにはどんな誇大妄想狂も口にしないようなことを言っても、人びとは何の抵抗もなく受け入れてしまう。

山本さんは、

「なぜそうなるのであろう。不思議である。」

とも書かれていて、私もこの 4年間ずっと思っていましたが、日本人に特有の「空気」という概念とマインドコントロールの概念で、少しは理解できてきましたが、それでも今でも不思議は不思議です。

この山本七平さんの記述には、日本が太平洋戦争に突き進んだ際のことも含まれていますが、今回の、特にワクチンのほうが、太平洋戦争より人的被害が大きくなることは明らかですので(場合によっては比較にならない)、日本人の終焉にまで行き着く可能性もないでもありません。 

 

疑うことの重要性

今年の初め頃、「疑うことは知恵の源である 7つの理由」という海外の記事をご紹介したことがあったように思います。…って、あれ? 見つからない。…ああ、メルマガでした。その記事では、以下の 7つの項目について、もちろん著者がそう考えているというだけですが、それぞれ詳しく書かれている長い記事です。 

1.) 疑いは答えを質問に変える。

2.) 疑いは文化的条件付けを再調整する方法を教えてくれる。

3.) 疑いは、盲信という固い地面に心を開く種を植える。

4.) 疑いは自己を拡張する。

5.) 疑いがあると、時代の先を行くことができる。

6.) 疑いは傲慢をユーモアに変える。

7.) 疑いは中道の威力を教えてくれる。 

このうち、メルマガでは、「6.) 疑いは傲慢をユーモアに変える」などをご紹介していました。先ほどまでの話とはズレる内容ですが、これはこれで大事なことだと思いましたので、再掲しておきたいと思います。

疑いは傲慢をユーモアに変える

優れたユーモアのセンスほど強力なものはない。それはどんな力よりもパワフルだ。

上機嫌の渦の中で、宇宙全体があなたの中にあり、あなたを通して振動し、すべての月に吠え、言葉よりも古い言語を歌い、そして最も重要なことに、あなたは宇宙の中では点にすぎないが、宇宙全体でもあるということを思い出させてくれる。

あなたが良いユーモアの渦中にあるとき、あなたはより高い周波数と同調している。

その時、あなたは高次の無秩序な秩序を汲み上げる泉源となる。その時、あなたは絶望の現場における希望の光となる。その時、あなたは文化的条件付けというまばゆい光の中の暗闇の灯台となる。

あなたは、つむじ風の中で、すべての結び目をすり抜ける無邪気な宇宙飛行士となる。

培われたユーモアは、世界をひっくり返す裏返しの鏡だ。

傲慢よりもユーモアを、憧れよりも笑いを。運命よりもアモール・ファティ(※ ラテン語で「運命の愛」)を。それはエゴを鎖に繋ぎとめる。

カミュはこう言った。

「人間の偉大さは、自分の状態よりも強くなるという決断にある」

新しい知識を構築するには、まず虚偽を破壊し、自分自身を真剣に受け止めすぎるのをやめることができなければならない。信念(belief)から信念(faith)へと勇気を持って飛躍するべきだ。

確信はなくても、好奇心を持つべきだ。納得するのではなく、創造的になるべきだ。順応主義者ではなく、風変わりであるべきだ。

思い上がりに満ちるのではなく、ユーモアを持つべきだ。

wakingtimes.com

ちょっとわかりにくい部分もありますが、ユーモアというか、笑いのすべては「現実や常識を疑う」ところから生じるものです。

常識とおりのことを言われて笑う人はいません。

「鉛筆は文字を書く道具です」

と言われて、( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ と笑う人はいません。

「鉛筆は、両耳からぶら下げて、手を使わずにお寿司を食べる道具です」

と言われれば(それじゃ誰も笑わねえよ)…ああ、まあ、これは例えとして不適切でしたが、要するに、現実や常識の概念への「破壊行為」が笑いです。

ずっと以前に書かせていただいた「笑い」についての以下の記事では、エイプリルフールの起源が、古代イスラム神秘主義者の「ウソつきの日」にあることを書きました。

世界の秩序を特異的に転倒させることが笑いの原点だったと。

それにより社会は生き返る。

(記事)創造神Jamに16歳で救われた私が40年後に気づいたこと

In Deep 2019年11月23日

 

何だか何を書いているのだか自分でもわからなくなってきていますが、先ほどの山本七平さんの、

> その不動の常識によりかかっていた方が楽だから、そこで思考を停止し…

ということでは、やはりダメなんだと思います。

 

みんなが、(実際には誤っている)不動の常識によりかかっている社会が今であり、結果として、それが生み出す日本の未来がどのような惨状になり得るかについては、以前、

「今後、世界の平均余命は大幅に下がる」

ということを分析した、世界有数の資産運用会社アライアンス・バーンスタイン社のアナリストだった方の分析についての記事を載せています。

ワクチンを接種した年齢にもよりますが、おおむね、25年くらい寿命が短くなっていくという分析でした。先ほど「今回の人的被害は、太平洋戦争どころではない」と書きましたけれど、特に接種回数の多い日本について、それが示されている分析ともいえます。

今回はその分析についての記事の一部を再掲して締めさせていただきます。歪んだ従順の結果が、ここまで巨大な崩壊につながっていくということの、ひとつの例だと考えます。全体は以下の記事の後半にあります。

(記事)実験場と化した日本 : 世界で唯一、生後6ヵ月からの赤ちゃんに「本物のBNT162b2」を接種する方針が決定した日本の果ては人生50年時代再び In Deep 2023年6月21日

ここからです。 

________________________________________

完全な接種を受けると平均余命が25年縮むことが研究で判明

Fully Vaxxed Lose 25 Years of Life Expectancy, Study Shows

SLAY 2023/04/02

mRNAコロナワクチンによる接種を完全に受けた人たちは、平均余命が 25年短縮されることが、新たな研究で明らかになった。

研究者たちは、アメリカ疾病予防管理センター(CDC)の政府データとクリーブランドクリニックのデータ、保険会社のリスク評価データを分析した。分析の結果、複数回接種を受けた人たちの寿命が急減するという憂慮すべき傾向が明らかになった。

分析は、「命を救う保険コラボレーション」の創設者であり、元トップアナリストであるジョシュ・スターリング氏によっておこなわれた。スターリング氏の研究は、憂慮すべき傾向を示した。

ワクチンの各投与によって引き起こされる健康への被害は、時間が経っても軽減されず、無期限に続くことが示されている。

実際、CDCの全死因死亡率データによると、各ワクチン投与により 2021年の死亡率と比較して 2022年の死亡率が 7%増加したことが示されている。5回のワクチン接種を受けた人は、2021年に比べて 2022年に死亡する可能性が 35%高かった。

データは、最近は人々の接種率が下がっているにもかかわらず、あらゆる形態の死亡率が加速するにつれて超過死亡が毎年劇的に増加していることを示している。この問題は米国に限ったものではなく、世界中の国に影響を与えている。

オーストラリア政府の最近のデータによると、2022年の超過死亡は前年より 5,162%増加した。

この研究では、現在 30歳で 4回か 5回のワクチン接種を受けた人が生きられる余命は、最長で 55歳と予測できることが判明している。



2024年1月22日月曜日

3314「心を洗う挨拶」2024.1.22

 今回は「いっぷくからのありがとう」さんの2024年01月13日の記事を紹介します。


「心を洗う挨拶」


今日は小林正観さんのお話をご紹介します。

相手の反応に左右されず、自分の心を律し、あいさつをすることは、

とても良い心の訓練であり、心を清浄化し、徳を積むことにつながるというお話です。 

 

・世の中がどのように変わろうと、

・神々による、建て替えが起ころうと

・天変地異が起ころうと

・次元が変わろうと、

最後は、平凡な一般の私たちにとって、心が浄化されているかどうか? 

それだけが問われるからです。

それは、今生きている間の幸せも、肉体を脱いで天に帰った後の幸せも、

全てがそこにかかっているからです。

<引用開始> 引用元 


『中陰の花』で芥川賞を受賞された玄侑宗久(げんゆうそうきゅう)さんは、

臨済宗のお寺の僧侶でもあります。

その宗久さんが、天竜寺で修行をしていたときの話です。

 

毎朝宗久さんが廊下の拭き掃除をしていると、庭先から「おはようございます」と、

にこやかな笑顔で挨拶をされる作務衣(さむえ)姿の方がおられました。

宗久さんは、当初はこの方がいったい何者なのかわからず、ただ、毎朝爽やかな笑顔で挨拶されるので、とても感じのいい人だとは思っていたそうです。

後でわかったのですが、この方が天竜寺の貫長(かんちょう・最高位の方)でした。

この貫長さんは、毎朝決まった時間に天竜寺近くを散歩されていたそうです。

そのときに毎日出会う人がいました。

その人に対して、貫長さんは毎日同じように

「おはようございます」と挨拶をして会釈をなさいました。

しかし、声をかけられた人は、無視をして一切返事をすることがなかったといいます。

しかし貫長さんは、相手の笑顔や挨拶が返って来ようが来るまいが関係なく、

毎朝笑顔で「おはようございます」と言い続けたのだそうです。

三年経ったある日のこと。

いつものように「おはようございます」と笑顔で挨拶した貫長さんに対して、

その人はついに「おはようございます」と声を発しました。 

 

そして、言い終わった後に、「ごめんなさいっ」と、がばっとひれ伏したというのです。

この人の心の中に何があったのか推測するすべはありません。

推測することも無意味なことでしょう。

何があったのかということは大した問題ではなく、大切なのは、かたくなに挨拶を拒み続け、

視線を交わすことさえしなかった人に対して、一ヵ月や二ヵ月ではなく、三年もの間、

笑顔で「おはようございます」と言い続けた人が世の中にいる、という事実です。 

その結果として、そのかたくなに人を拒み続けた人が、

ついに心を開き、涙ながらに「ごめんなさい」と謝ったというのです。

貫長さんは、返事をしなかったことを責めていたわけではありません。

ただ自らの生き方として、相手がどういう態度であろうと関係なく

「おはようございます」と言い続けた、ということに徹した、ということだと思います。

「これほど自分が挨拶をしているのに、返事をしないとは何事だ」と言うのは簡単でしょうし、一般的な反応かもしれません。

しかし、それは挨拶している意味がありません。

挨拶をすることで結局ケンカを売っているのでは、何にもならないでしょう。

その人に「おはようございます」と声をかけることは、

貫長さんの側からすると「自分の勝手」ということであったのかもしれません。

自分が行として、ただそのように毎日を送り、

そういうことに徹し、相手がどのような反応であろうと関係なく

そのように生きる、という姿であったのでしょう。

宗久さんが語る貫長さんの姿は、とても爽やかで、清々しいものでした。

<引用終了>

  

私たちは、相手から善意を受ければ、無意識に善意を返す・・ 

という「好意の返報性」を持っています。

それと同じく、全く反対に相手から、悪意や無視といった態度をとられると、無意識に、同じものを返してしまいます。 

ですが、この天竜寺の貫長(かんちょう・最高位の方)さんは、違っていました。 

相手から例え、何年も何年も、無視され、悪意を返されようと、自分の心にまで、悪を入れず、心を汚すことなく、ぶれることなく、毎日毎日、善意を施しました。 

これは、相当難しいことです。 

・自分の心を律する必要があります。

・相手の態度に左右されないという強い心が必要です。

そしてどんな時も、相手に、自分の中の最上のもの

・愛

・優しさ

・いたわり

・思いやり

・深い共感

・笑顔 

を向け続けるという訓練になります。 

このように、私たちは、日々の暮らしの中において

神様が置いてくださったこの環境の中において 

心を、清め、神様のような心になる訓練をすることができます。

 

自分の身近な周りの方々に、いつも、笑顔と優しさを伝えていきたいものですね。


2024年1月21日日曜日

3313「味方を増やす感謝の心」2024.1.21

今回は「いっぷくからのありがとう」さんの2024年01月12日の記事を紹介します。


「味方を増やす感謝の心」


今日は、小林正観さんの不思議話を書きたいと思います。 

眉に唾をつけてお読みください。 

<引用開始> 引用元

 

すべてに感謝。

魂のあるすべてのものに感謝。

大事な役割を果たしている水。

あって当たり前になってしまっている。

水のありがたさを力説しながら私たちの魂の変遷の話へ。

魂が一番最初に入るのが鉱物。

演台のペットボトルを指して、この魂は 喜ばれる存在になりたいという、方向性を神さまから与えられているので、水分を貯められる容器というものに入っているわけ。

機能がある状態を 生きている状態。

無くなったら死の状態。

そんな鉱物に入る魂を10万回経験する。

次に経験するのは植物10万回。植物の99.9%は生涯人間の目に触れません。

原生林の中で生まれ枯れていくのがほとんど。

9万回超えてくると人間に近づきます。 

 

人間の目に触れること自体がものすごくラッキー。

50年盆栽をやってきたプロ。

植物について分かったこと3つ。 

・人間が近寄ってくると、どきどきするらしい。

・人間に声をかけられるとすごく嬉しいらしい。

・人間に褒められると、この人のために命投げ出してもいいと思う。

褒めてあげると味方になるらしい。

植物は大地とつながっているので、なんと天候までも味方にすることができる。

植物を味方につけておくだけでも 味方はいっぱいになる。

植物の中で一番人間の感情や心を理解できるのは サボテンです。

サボテンに 愛してる 大好き ありがとう って声をかけてあげると

半年くらいたつと とげを落としてツンツルテンになってしまうか

とげはそのままだが痛くない。とげが産毛になってしまうかのどちらか。 

これは正観さんも試したそうで、外的から身を守るためのとげは、言葉によって必要がなくなる、といいます。

10ヶ月たつと きれいな青紫の花を咲かせる。

何も声かけないと10年でも花咲かせない。

しかし、いい言葉をかけると 10ヶ月くらいで花を咲かせる。

 

月下美人


サボテンは植物生まれかわり10万回中9万9900回位。ほとんどは鉢植えなどで植えられ

人間の家族の一員となっています。人間に近い。

その10万回を卒業すると今度は動物に生まれる。

植物同様 99,99999%は人間の目に触れずに生きていく。

9万回を越えていくと 人間に近づいていく。

去年 小林家に捨て猫。野良猫が人間の目に触れて

家で飼われるという猫は、生まれ変わり9万9900回を超えている。

眼に触れるだけでもすごいが家族の一員になること事態すごいこと。

もう少しで動物卒業という段階にきている。

動物10万回過ぎて 今度は雲を10万回やります。

空に浮かぶ雲ひとつに魂が入っています。

動物時代の楽しいことを思い出したとき、その形になってしまうんです 曇って。

雲について大事なこと。

雲の形 悲しい雲ってひとつもありません。

悲しそうな動物の姿って見たことないでしょう。

空の雲が思い出すことは 全部楽しいことばかりなんです。 

 

宇宙には悲しいという現象はないんです。

楽しかったというのが宇宙的なんです。

宇宙の構造は全部プラス思考なんです。

ウサギ イヌ イノシシ などなど全部楽しんでいる姿です。

それからいよいよ人間を10万回。

10万回過ぎると人間には生まれ変わりません。

神の最下級生の守護霊となります。姿かたちを持っていない。

その守護霊さんは、自分が宇宙の中で一番好きな

魂が入っている肉体を持った人に憑きます。

誰しも一体の守護霊さんが憑いてます。

この守護霊さん。

憑いてる ついてる ありがとう、を繰り返して感謝しているとすごい味方になってくれる。

 

すべての鉱物に私のために役に立ってくれて、ありがとうと感謝すると味方になってくれます。

これは神さまがつくった宇宙法則です。

植物動物は人間に対して癒しのために存在して、近づいてきてくれるので、あなたのおかげで癒されて穏やかで幸せです。

ありがとうと感謝するとすごい味方になってくれる。

植物 動物は生まれ変わって近くにいるかもしれないので

特に感謝して大事にしたほうがよい。感謝したほうがよい。

空の雲も きれいな雲ありがとうと賞賛していると、空の雲も味方になってくれる。

そして 一番機能が高い 人間に対して感謝する。

宇宙法則には、感謝された人は感謝した人の味方になる。

という仕組みが作られているので、感謝によって味方を増やすことになる。

・鉱物の魂に感謝

・植物の魂に感謝

・動物の魂に感謝

・雲の魂に感謝 

・人間の魂に感謝

この五種類すべて感謝できる人は、おまけとおみやげがついてくる。

感謝でもれなく、神さま 仏さまがついてくる。

人間を100人200人を味方にするのもいいけれど、神さま 仏さまが味方につけるのが一番いい。

私の人生の実体験の結果です。

努力なしで すごいことが起きていきます。

すべての魂に感謝です。 

<引用終了> 

 

このお話は不思議系のお話なので、信じる信じないは、ご自由なのですが、

ペットと暮らしている方々は、わかるかもしれませんが、

この子達も、もう動物としての一番高いレベルまで魂が成熟し、

もしかしたら次は人間に生まれてくるかも・・って思えたら、

なおさら愛おしさも増しますね(笑) 

彼らも、肉体は亡くなっても、魂は永遠ですから進化の階段を上っています。 

人間の愛を注げば注ぐほど、進化は早まるといわれています。 

大切に愛深く、付き合っていきたいものですね。 

人間も同じ、神様も同じ、魂を持つ者は、みんな同じ作りになっています。 

ですから、感謝され、愛を注がれれば、どんな方でも、途端に味方になってくれます。 

常に感謝の心、「ありがとう」を忘れないでいたいですね。 

みんなが幸せになる、第一歩ですから。